転職面接の服装

転職の面接には何を着ていったらよいか、迷ってしまいますよね。

正社員の転職の場合、スーツで参加するのが基本です。

一口にスーツと言っても、

「リクルートスーツしかない!」
「新卒じゃないけどリクルートスーツでもいい?」
「面接用にスーツを新調しようと思っているけどどんなものを買ったらいいの?」

など、疑問に思うことがたくさんあるでしょう。

また、アパレル業界など企業によっては「服装自由」としているところもあります。

「服装自由って、何を着たらよいかわからないから一番困る!」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、面接に適したスーツの選び方、服装自由と言われた場合に着る服、服装のマナーなどを紹介します。

転職面接の服装にリクルートスーツはアリ?ナシ?

社会人になってまだ年数が浅い、普段スーツを着る仕事をしていないなどの理由から、「リクルートスーツしか持っていない」という人もいるかと思います。

宮里 明

リクルートスーツで転職の面接に行ってはいけないんですか?

池上 彰子

リクルートスーツを着ていくと、転職者の身だしなみとして適切でないと判断される可能性があるので、できればリクルートスーツではない、ビジネススーツを用意してください。

糸井 嘉人

そもそも、リクルートスーツとビジネススーツの違いはなんですか?

池上 彰子

では、それぞれの違いを詳しく説明しますね。

リクルートスーツとビジネススーツの違い

リクルートスーツとビジネススーツの違いを簡単にいうと、リクルートスーツは学生が就活時に着るもの、ビジネススーツは仕事時に着るものです。

リクルートスーツは無地のブラックが主流。

ブラックのほかに、ネイビーや濃いグレー(チャコールグレー)の無地もあります。

基本的にスーツは無地、シャツは白に限られます。

女性の場合、2つボタンのタイトなシルエットが特徴の黒ジャケットに、タイトスカートまたはセミワイドパンツ(ひざから下がフレアになっていて脚長に見える効果がある)が主流です。

学生が就職活動のときに着る制服のようなものだと思うと分かりやすいでしょう。

一方ビジネススーツは、ブラック、ネイビーのほかに薄いグレーやブラウンなど色が豊富で、ストライプ、チェックなど柄も多彩です。

シャツも色の指定はなく、スーツの色に合ったものを選びます。

ビジネススーツは規定がなく色や柄で遊べるぶん、リクルートスーツに比べるとファッション性は高めです。

転職面接の服装にリクルートスーツがNGなわけ

転職希望者がリクルートスーツを着て面接に来ることを、好ましく思わない企業もあります。

  • 学生っぽさを感じて未熟な印象を受ける
  • 社会人経験のある人が行う「転職」に初々しさを想像させるリクルートスーツは不適切

など、基本的に新卒者が着るものを、転職希望者が着ていることに対して違和感を感じる人が多いようです。

30代以降の人は、「ビジネスシーンで年齢に合った格好ができないとは社会人としていかがなものか」と不信感を抱かれる場合もあります。

面接用にわざわざスーツを買うのがもったいないからといって、体型に合っていないリクルートスーツを着るのももちろんNG。

学生時代と体型が変わった人は気をつけましょう。

20代の転職ならリクルートスーツでもOKな場合もある

実は、「ビジネススーツと見分けがつかない」「リクルートスーツかビジネススーツかより清潔感が気になる」などの理由からリクルートスーツでも気にしないという企業もあります。

リクルートスーツがギリギリ似合う20代なら、若さをアピールできるリクルートスーツで転職の面接に行っても問題ないでしょう。

転職の面接にリクルートスーツを着ていく場合は、スーツ以外のところでほんの少し工夫をすると、新卒者らしさがなくなるのでオススメです。

たとえば、シャツを白以外のものにするだけで学生っぽさがずいぶん抜けます。

女性の場合、カットソーやフリルなど飾りのあるブラウスに変えると大人の女性らしさが出てよいかもしれません。

シャツを変えるだけなので経済的な負担も軽くて済みますね。

転職の面接に服装自由と言われたときの適切な服装とは?

転職の面接時に、服装自由と言われたら、何を着ていったらよいのか迷ってしまいますよね。

企業側としては「面接の際にわざわざスーツを用意するのも大変でしょう」という思いや、アパレル系など業界によっては「服のセンスを持っているか確かめたい」、という意図から服装自由にするところがあります。

いずれにせよ、服装自由の面接の服を選ぶのはとても難しいもの。

面接の服装が自由と言われたときは、スーツで行けばまず間違いはないでしょう。

スーツを買う予算がない、アパレル業界だから服装でもアピールしたい、という人は、「ビジネスカジュアル」を参考にします。

ビジネスカジュアルとは、ビジネススーツよりカジュアルなスタイルのこと。

オフィスで浮かない、初対面の人にビジネスで会うのに失礼でない格好を目指しましょう。

ビジネススーツとビジネスカジュアルの違い

ビジネススーツとビジネス・カジュアルの違いを表にまとめてみました。

ビジネススーツ ビジネスカジュアル
  • 上下揃いのスーツ
  • シャツ
  • ネクタイ
男性

  • ジャケット
  • パンツ(チノパン可)
    ※ジャケットとパンツは揃いでなくて可
  • シャツ(ボタンダウン可)

女性

  • ジャケット
  • キレイめのシャツやカットソー
  • スカート・パンツ

女性の場合は、襟付きのシャツではなく写真のようなカットソーにするだけでカジュアルさがアップします。

また、男性はジャケットとパンツが揃っていないものを着用することが多いです。

ビジネスカジュアル男女

カジュアルとはいうものの、定義は企業によってさまざまです。

ですがNG事項はおおむね共通しています。

ビジネスにふさわしくないNGなもの

  • デニム
  • 短パン
  • Tシャツなどカジュアルなもの
  • 派手なもの
  • ロゴが過激なもの
  • キャミソールなど露出の高いもの
  • スニーカー
  • サンダル
  • ブーツ

服装自由の場合は、NG事項に気をつけてビジネスシーンにふさわしいものを選ぶようにしましょう。

面接ですから、ジャケットは必ず着用してください。

好印象を与える!転職の面接時に着るスーツの選び方~男性編~

こちらの章では、採用担当者に好印象を与える面接に適した男性のスーツ選びのポイントを紹介していきます。

男性スーツ

転職の面接に最適なスーツ選びのポイント

スーツ

  • ネイビー、グレーの濃い色(チャコールグレー)、またはブラック。
    ブラック・無地はリクルートスーツに多いので目立たない柄が入ったものを選びます。

  • 無地、または柄でもあまり目立たないものにしましょう。

  • ビジネスシーンではボタンの並びが一列のシングルスーツが定番です。
    ボタンは、2つボタン、3つボタンのどちらでもOK。
    2つボタンはスーツのVゾーンが広いのですっきりした印象に、3つボタンはスーツのVゾーンが狭く少しカチッとした、クラシックな印象になります。
    いずれもサイズの合ったものを選びましょう。

シャツ

清潔感のある白がベストです。

ボタンダウンシャツはNG!

ボタンダウンシャツはもともとカジュアルなシーンで着るもので、ネクタイをつけて着るものではないので、ネクタイが必要な面接では着ない方が良いでしょう。

ネクタイ

ネクタイ

柄は派手すぎないものを選びます。

色はスーツに合わせた好みのものでOK。

青は知的で真面目な印象を与える色なので、迷うようなら青がオススメです。

リーダーシップの必要な職種への応募を考えている人、エネルギッシュな印象を与えたい人は赤を。

明るい赤は派手な印象にになるのでエンジくらいの色にしましょう。

親しみやすさ、元気、明るいなどの印象を与えたい場合は黄色を選ぶとよいです。

青、赤と比べるとカジュアルな感じがするので、金融など固いイメージの業界には不向きとの声もあります。

黄色は応募する業界に合わせて選びましょう。

夏場は爽やかな印象を与える水色、秋冬はエンジや紺など濃い色が季節と合います。

幅はラペル(ジャケットの下襟)の幅に合わせます。

長さはベルトにかかるくらいがベストです。

その他の小物

  • ベルト

    靴の色に合わせます。
    白やバックルが派手などビジネスシーンにおいてふさわしくないものはやめましょう。

  • 靴下

    黒、焦げ茶、濃紺などの濃い色が合わせやすくて便利です。
    靴、もしくはスーツの色に合わせると統一感が出ます。

  • カバン

    黒・焦げ茶などスーツに合わせやすいオーソドックスなものを選びましょう。
    靴、靴下、カバンが同じ色だとチグハグな感じがなく、すっきりとした印象になります。

    形は底に「マチ」があって床に置いたときに倒れない、A4サイズが収まるものを。
    ブリーフケースが売れ筋のようです。
    素材はナイロンや、手頃な合皮でも可。
    普段使いのトートバック、リュックはNGです!

転職の面接時に着るスーツの選び方~女性編~

こちらの章では、女性が採用担当者に好印象を与える、面接に適したスーツ選びのポイントを紹介していきます。

女性スーツ

転職の面接に最適なスーツ選びのポイント

スーツ

  • ネイビー、グレーの濃い色(チャコールグレー)、またはブラック。
    ブラック・無地はリクルートスーツに多いので目立たない柄が入ったものを選びます。
    白、ベージュはよりカジュアルな印象があり、冠婚葬祭向けの華やかなものもあるので避けたほうが無難です。

  • 無地、または柄でもストライプの幅が太いなど目立つものでなければOKです。

  • パンツ

    活発な印象を与えたい人、営業職を希望している人にオススメです。
    体型が長身または細身の人は、パンツスタイルがよく似合います。
    リクルートスーツはセミワイドのシルエットが人気なので、ストレートをすっきりと履くか、トレンドのクロップドパンツも洗練された大人の雰囲気を演出できます。

  •  

  • スカート

    女性らしく華やかな印象なので、事務や受付を希望する人にオススメです。
    スカート丈は短すぎず、膝にかかるくらいを目安にしましょう。
    ジャケット丈が短い場合は、ハイウエストのタイトスカートを選ぶとスタイルよく見えます。
    裾だけフレアになっているものは、女性らしさが強調されます。
    プリーツなら、細かいプリーツだと学生っぽいイメージになるため、幅の大きいものを選ぶと体型カバーになってよいでしょう。

シャツ

清潔感がある、顔色を明るく見せる、濃い色のスーツとのバランスを取る、などの理由から白がベスト!

シャツ、カットソーどちらでもOKです。

シャツならカチッとシャープな印象、カットソーならやわらかい女性らしさを演出できます。

シャツでもシフォン素材のものだとソフトな印象になりますよ。

職種に合わせて見せ方を考えて選ぶとよいでしょう。

リクルートスーツを着回したい、またはリクルートスーツ風なスーツの場合、フリルなどのデザインがあるものを選ぶと学生っぽさが緩和されます。

フリルなどのデザインは過度になりすぎないものを選んで。

小物

  • ストッキング

    肌色のものを用意します。
    ワントーン暗めを選ぶと美脚効果が期待できます。

  • 黒のシンプルなパンプスがあると合わせやすくて便利です。
    ヒールが低すぎると美脚効果がなくなり、高すぎると美脚効果は期待できますが歩くときに疲れます。
    転職活動中は移動距離が長くたくさん歩くこともあるので、ヒールは太め、高さ5cmくらいの歩きやすい靴を選びましょう。

  • カバン

    合わせやすい黒がオススメです。
    素材はナイロンや手頃な合皮でも可。
    A4サイズの書類が入るもの、底に「マチ」があって床に置いたときに倒れないものを選んでください。

転職の面接へ行く前にチェック!スーツを着たときの服装のマナー8つ

せっかくスーツを揃えても、着方がおかしかったり清潔感がなかったりすると「ビジネスマナーが身についていない」とマイナスイメージを与えてしまいます。

面接に行く前に、鏡を見ながらチェックしましょう。

  1. ジャケットの一番下のボタンは外す

    一番下のボタンは飾りボタンなので止めません。
    3つボタンの場合は真ん中だけを止めます。

  2. 室内ではフラップをしまっておく

    ポケットについているふたをフラップといいます。
    フラップは雨やほこりからポケットの中を守るものなので室内では基本的にしまっておきましょう。

  3. シャツには必ずアイロンを!

    ジャケットを脱がないからといってシワのあるままで着ないこと。
    ジャケットを脱ぐことがあるかもしれません。
    必ずアイロンをかけた状態で着てくださいね。

  4. シャツの袖口をチェック!

    袖口が黒いと不潔な感じがします。
    せっかく清潔感のある白を選んだのにもったいないですよね。
    袖口の汚れもチェックしておきましょう。

  5. 夏はシャツの下に白無地のアンダーシャツを着よう

    ジャケットを脱いだときに肌が透ける、汗でシャツが張り付くなどということがないように、シャツの下に白無地のアンダーシャツを着るのも忘れずに。

  6. 夏場の半袖シャツはNG!

    ジャケットの袖元からシャツを1~2cmのぞかせるのがスーツ着用時のマナーです。
    そのため、袖元からシャツが見えない半袖はNGとなります。
    「スーツの袖から手首が見えるのはマナー違反」
    「クールビズOKなのは仕事をするときで面接時はクールビズ対象外」
    などの理由から、半袖は避けた方がよさそうです。

  7. ベルトは傷んでいないかチェックを

    革が傷んでボロボロになっているものや、穴が広がっているものは身に着けないようにしましょう。

  8. カバンの中はキレイに整理整頓!

    物を取り出すときに慌てたり、その際に散らかったカバンの中が見えてしまう、ということがあります。
    バッグの中も整理整頓しておきましょう。

冬の転職活動時に気をつけたい服装のポイント2つ

ここからは冬場のスーツスタイルで注意したい「セーター」「コート」について紹介します。

  1. ジャケットの下にセーターはNG!

    ジャケットの下にセーターを着ると、着ぶくれして野暮ったい印象になります。
    また、スーツの下にセーターを着るのはカジュアル、と取られる可能性があるのでセーターは着ないほうがよいです。
    ベストを着る、保温性の高いインナーを着るなどで寒さ対策を行います。

  2. コートはスーツに合うステンカラーコートやトレンチコートがオススメ!

    コートは、スーツに合うステンカラーコートトレンチコートがオススメです。
    ブラック、ネイビーなどの濃い色、またはベージュを選べば合わせやすくて便利ですね。
    ダッフルコート、ファーのついたもの、ダウンジャケットはカジュアルな印象を与え、面接向きでないので避けます。

面接の際に気をつけたい!女性がやってしまいがちな服装のNG事項5つ

この章では、「ワンピースはOK?」「ネイルをしたままで面接に行っても大丈夫?」など、女性が思わずやってしまいがちなNG事項を紹介します。

  1. ワンピースにジャケット、ツイード素材のものは面接に不向き

    「子供の入学式で着ました」というようなツイード素材のもの、ワンピースにジャケットなどは転職の面接向きではないので着ません。
    主婦の人はついやってしまいがちなので気をつけましょう。

  2. 黒のストッキング、タイツはNG

    黒のストッキングはお葬式のイメージがあるため面接時には履かないようにします。
    タイツはカジュアルシーンで履くものなので面接には不向きです。

  3. シンプルなパンプス以外は極力避ける

    ピンヒール、高すぎるヒール、ウェッジソール、オープントゥなどはビジネス向けではないので避けましょう。
    学生が履くようなローファーも、スーツに似合わない場合は不可となります。

  4. アクセサリーは結婚指輪と腕時計だけ!

    アクセサリーは、結婚指輪と腕時計だけにします。
    アパレル・美容業界など、業界によってはシンプルなピアス、華奢なネックレス等はOKというところもありますが、迷う場合は外したほうが無難でしょう。

  5. 派手なネイルアートは厳禁!

    年配の人など、ネイルアートをよく思わない人が面接を担当するかもしれません。
    短く清潔感のある状態(ネイルアートなし・気になる人はトップコートのみ)にするのが望ましいです。
    求人サイト等で「勤務中のネイルOK」などの文言があれば単色のシンプルなネイルにしましょう。
    過度な装飾を施したものはNGです。

転職の面接に着る服装のまとめ

転職の面接では態度や話し方はもちろん、服装や身だしなみも見られています。

ビジネススーツを新調するなら濃い色、柄が目立たないものを選びましょう。

服装自由の企業では、ビジネスカジュアルに準じた服装で参加すれば大丈夫。

男性・女性ともに、シンプルだけど自分をよく見せるものを選んで!

業界や企業に合ったスーツを選ぶように心がけましょう。

リクルートスーツは学生が着るもので社会人に合うものという認識がないため、若い世代のみOKです。

小物まで新調するとなると出費が大変ですが、ベーシックなものなので就職してからも使えるものばかりです。

この機会に思い切って揃えるのもよいでしょう。